企業の皆様へ

AICEの共同研究について

AICEでは自動車用内燃機関に関する基礎・応用研究を組合員と共同で行って頂ける共同研究企業を募集しております。
ご契約いただいた場合に、ご参加いただけるAICEの共同研究の内容は、「研究事業」をご参照ください。
こちらで示すプロジェクト研究への参加および、各事業の研究成果を閲覧・利用して頂くことが可能です。
ご連絡お待ちしております。

共同研究企業のメリット

▶AICEの共同研究へご参加頂けます

  • 研究テーマ立案時に,研究ニーズをご提案頂けます
  • 研究テーマの決定までの過程における議論にご参加頂けます(研究テーマは議論内容を基に組合員が決定します)
  • 研究テーマ毎に設置するワーキンググループ(WG)にご参加頂けます(WG登録は任意です)
  • WGリーダー候補を推薦頂けます

▶年数回実施予定の成果報告会にご参加頂けます
研究成果(2019年度4月1日以降に創出されたAICEが権利を持つもの)の閲覧・利用が可能です

  • 研究成果の活用(実施条件がある場合がございます)
  • 動向調査結果の閲覧
  • 車両ベンチマーク結果の閲覧と利用

▶MBD環境の利用が可能です。

  • ・産学連携プラットフォームの利用
    ・講習会、サポート等の利用
共同研究企業へのお願い
  • 年度毎に共同研究費をご負担頂きます
  • 過去成果に対する閲覧・利用の対価をご負担頂きます(新規契約時及び開示範囲を拡大した場合)

共同研究の概要

申込受付期間 随時
申込方法 共同研究規程を参照の上、必要書類をAICEまで送付してください。
研究成果 2019年4月1日以降に創出され、AICEが権利を持つ研究成果は、すべて閲覧・利用することができます。
2020年度以降にご契約いただいた場合と,開示範囲を変更した場合は、過去成果の閲覧・利用の対価をご負担頂きます。
研究テーマ 複数年度(2~3年)の計画で研究を進め、詳細計画は年度毎に策定し、研究を進めて参ります。
2021~2022年度の
研究テーマ
3分野(燃焼分野、構造分野、後処理分野)から19テーマ
参加資格 日本国内に製造または研究開発拠点を有し、自動車または自動車に関連する部品・材料・サービスなどの提供を行う法人
共同研究費 年度毎にお支払いいただきます。金額は、売上高に応じた傾斜設定です(下限額がございます)。具体的な金額はAICEにお問い合わせください。

※研究テーマの詳細をお知りになりたい方は、下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。

自動車用内燃機関技術研究組合
共同研究企業担当 お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム

共同研究への参加・申込方法

  • 02
  • 02
  • 03
  • 01
    「AICE共同研究規程」をご確認ください。
  • 02
    「AICE共同研究規程」に同意していただける場合は、「共同研究費算出に関する会社情報の提供」をAICEに提出してください。共同研究費をお伝えします。
  • 03
    「共同研究費」について検討して頂き「共同研究申込書」をAICEに提出してください。
  • 04
    AICEで審査し、資格を満たすことが確認された後、契約書、共同研究費、知財関連規程などをお送りしますので、ご確認ください。
  • 05
    (3)でお送りした書類の内容にご同意いただける場合は、AICEまでお知らせください。AICEから押印した契約書をお送りします。
  • 06
    契約締結後に、具体的な研究への参加方法などについてAICEよりご案内します。
  • 04
  • 05
  • 06
  • 04
    AICEで審査し、資格を満たすことが確認された後、契約書、共同研究費、知財関連規程などをお送りしますので、ご確認ください。
  • 05
    (3)でお送りした書類の内容にご同意いただける場合は、AICEまでお知らせください。AICEから押印した契約書をお送りします。
  • 06
    契約締結後に、具体的な研究への参加方法などについてAICEよりご案内します。
  • AICE共同研究規程
  • 共同研究申込書
  • 共同研究費算出に関する
    会社情報の提供